05.11.19:41
[PR]
12.08.10:10
刻みたばこ
先日、久しぶりに会った友達が、いきなりパイプをふかしていた。
何かの冗談か、はたまたカッコつけなのかと思ったが、話を聞いてみると、たばこ代が上がってパイプに変えたという。
パイプにすると刻みタバコは1袋1000円程度で、これで1ヶ月は持つという。
なるほど、かなり理にかなっている。
最近は、同じ理由でキセルで刻みタバコをふかす人も増えてるらしい。
キセルかぁ・・・
そして、別の友達に会った所、彼は刻みタバコを自分で紙で巻いて吸っていた。
吸いたいときにすぐに吸えないというデメリットはあるが、こういうのばかり吸っていたら、いずれ禁煙出来そうな気もする。
これもパイプやキセルと一緒で、刻みタバコ代は月に1000円程度という。
みんな理にかなった方法でやってるなぁ・・・
私も仕事中や運転中は無理だが、家にいる時ぐらいはこんなパイプか紙巻に変えようかな。(キセルは却下)
こういうのを利用する人が増えると、刻みタバコも値上がりするのかな?
PR
- トラックバックURLはこちら