05.13.10:22
[PR]
12.21.13:53
マスコミは勝手だ
また派遣切りの話題だが、なんでこういう世の中になったのか?
小泉首相の時代、派遣法が改正されて派遣社員が増えた。
小泉前首相は企業の株価を上げる事で景気を回復しようとした。
当時のマスコミは、そのやり方に拍手喝采していたではないか。
ましてや派遣社員やフリーターなどを会社に縛られない自由な生き方だと賞賛していた。
会社勤めしている人達を、会社の家畜とまで言っていた。
派遣社員の中には、自由に生きたくて、あえて派遣社員になった人も沢山いた。
世の中が不景気になるのは、ある程度仕方が無い事だと思う。
やりたくない仕事でも歯を食いしばって仕事にしがみつく事が大切で、正社員になれる会社に飛び込む事が大切だと思う。
建設工事、土木、介護、3Kや4Kの仕事はまだまだ人手不足だ。
小泉首相の時代、派遣法が改正されて派遣社員が増えた。
小泉前首相は企業の株価を上げる事で景気を回復しようとした。
当時のマスコミは、そのやり方に拍手喝采していたではないか。
ましてや派遣社員やフリーターなどを会社に縛られない自由な生き方だと賞賛していた。
会社勤めしている人達を、会社の家畜とまで言っていた。
派遣社員の中には、自由に生きたくて、あえて派遣社員になった人も沢山いた。
世の中が不景気になるのは、ある程度仕方が無い事だと思う。
やりたくない仕事でも歯を食いしばって仕事にしがみつく事が大切で、正社員になれる会社に飛び込む事が大切だと思う。
建設工事、土木、介護、3Kや4Kの仕事はまだまだ人手不足だ。
PR
- トラックバックURLはこちら