05.12.10:34
[PR]
01.07.13:00
いまどきの繁盛店
繁盛店は飲食店、サービス店、いろんな所でそうだが、何処も接客態度が良い。
特にラーメン屋でそう思う。
もう昔みたいに、頑固親父がしかめ面で作るラーメンが美味い店と言うのはあり客えないと思う。
接客が良い方が味も美味しくなるのは当然だ。
年末に某パチンコ屋に行った時、ライターを忘れて玉で買おうとして店員にライターは玉何個か聞いたら、「良かったら僕の使って下さい」と百円ライター貸してくれた。
これは点数高かった。(その日勝ったから尚更だろう)
さすが大手全国チェーン。(ライターはちゃんと返しましたよ)
先日、某小売店に行った時、展示品を見て店員に在庫があるか確認しようと近くの店員に声を掛けた。
するとその店員は売場のリーダーだったのか、担当者を呼びにいったのだが…
担当者「今ちょっと業者が来てるので…」
リーダー「業者なんか後だろが!お客さん先だろう!」
全くもってその通りだと思う。
担当者が来たのだが、ナヨナヨして、自信なさ気なオーラ満載だった。
自信なさ気に在庫は無いと言う。
諦めて帰ろうとした時、別の棚を見たら、無い筈の商品が山積みされてた。
担当者の方、またリーダーから怒られてました。
店舗の管理も接客の内ですね。
特にラーメン屋でそう思う。
もう昔みたいに、頑固親父がしかめ面で作るラーメンが美味い店と言うのはあり客えないと思う。
接客が良い方が味も美味しくなるのは当然だ。
年末に某パチンコ屋に行った時、ライターを忘れて玉で買おうとして店員にライターは玉何個か聞いたら、「良かったら僕の使って下さい」と百円ライター貸してくれた。
これは点数高かった。(その日勝ったから尚更だろう)
さすが大手全国チェーン。(ライターはちゃんと返しましたよ)
先日、某小売店に行った時、展示品を見て店員に在庫があるか確認しようと近くの店員に声を掛けた。
するとその店員は売場のリーダーだったのか、担当者を呼びにいったのだが…
担当者「今ちょっと業者が来てるので…」
リーダー「業者なんか後だろが!お客さん先だろう!」
全くもってその通りだと思う。
担当者が来たのだが、ナヨナヨして、自信なさ気なオーラ満載だった。
自信なさ気に在庫は無いと言う。
諦めて帰ろうとした時、別の棚を見たら、無い筈の商品が山積みされてた。
担当者の方、またリーダーから怒られてました。
店舗の管理も接客の内ですね。
PR
- トラックバックURLはこちら