忍者ブログ

超私的::BLOG

超私的な日々のBLOG

05.14.10:52
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/14/10:52

05.25.00:25
5月10日昼飯

元チャトリかとりの「西町カレー」でチャトリセット。
辛くもないし、普通に美味いです。
ナンが美味いし、かとり(日本人)が100$の笑顔で迎えてくれる。



PR

05.24.23:59
5月7日昼飯

公文名町の「富公」で醤油ラーメンの濃口。
富山ブラックもピンからキリまであるが、このラーメンはピンの部類に入るし、しかも安い!
富山ブラックの隠れた名店を探すのは楽しい。



05.24.23:44
5月6日昼飯

「醤」で醤ラーメンと炒飯のセット。
よっぽど醤油に自信がありそうな店名タだが、さほどインパクトは感じられず。
チェーン店っぽい店の作りとメニューと店名。



05.24.23:43
5月2日昼飯

アピアの「大黒屋」で鍋焼き天うどん。
連休中でどこに行くでもなく、ふらりアピアで食事。
そう言えば、この店で初めて麺類を食べたなり。



05.24.23:43
4月27日夕飯

「JAPANESE SAKE どぶろく」で、豚バラ串焼き。
これはやはりビールかな。
豚バラは絶対に脂っぼい焼き鳥よりも美味いと思う。



05.24.23:39
4月24日夕飯

「JAPANESE SAKE どぶろく」で、〆マスの刺身。
脂が乗っていて、尚且つ酢の締まり具合が絶妙で美味しかった。
日本酒に良く合う。



05.09.23:22
4月19日夕飯

梅沢町の「塩苅食堂」で中華そば。
実はこの店は隠れた名店である。
ラーメンは昔ながらの薄味で富山ブラック好みの人はイマイチかも知れないが、出汁がしっかり取れていて美味い。(しかも450円!)



05.09.23:16
4月18日夕飯

「暴飲暴食」でチーズ揚げを食べる。
ビールの定番だがカロリーかなり高いだろう。



05.08.19:45
4月13日昼飯

仕事で金沢に来たので、「なんでんかんでん」でラーメン。
相変わらず腹に溜まる脂だ 。
たまに喰うと美味いが、しょっちゅう食べたいとは思わない。



04.30.20:15
4月13日昼飯

稲荷町にある、「豚灯炉」でラーメン。
意外にあっさりなラーメンだが、こだわりあるわりに普通っぽいラーメン。
従業員はこだわりあるようで、みんなトトロみたい。
どことなく東京かぶれみたいに思ったのは気のせいだろうか?



04.30.20:08
4月10日夕食

大沢野町にある、「鳥小町」でいろいろ。
美味しい焼き鳥と宴会でした。
やはり居酒屋で刺身と魚の宴会も良いが、焼き鳥は話も弾む。
大沢野のグリーンモールと同じ敷地にあります。
美味しいのでオススメ!



04.18.23:08
4月2日夕食

「暴飲暴食」で鉄火巻き。
実家が寿司屋だけに美味い。
コンビニと比較してはいけません。
こう言ったメニューを気軽に食べれる店は貴重だ。