忍者ブログ

超私的::BLOG

超私的な日々のBLOG

05.13.19:51
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 05/13/19:51

03.07.09:41
闇の正体 京都市水道局

京都で水道工場していた時の話。

家や建物に水道管を引き込む場合は水道局に申請がいる。

その引き込む工事の際は必ず水道局が立会に来る。

水道局の職員は二つのタイプに分かれる。

一つは上下にキチンと作業服を着て、 適正な工事がなされているかきちんとチェックするタイプ。

もう一つは、上の作業着だけ羽織って、前のファスナー全開で下は半ズボンでサンダル履き。

頭はパンチパーマで金のネックレスが光っていたタイプ。

現場に居る時間は長くて5分。

水道工事で違反な工事しているのは滅多に無いから、チャックもほとんどしない。

いま考えてみると、その後パチンコへ行っていたのだろう。



14bea099-s.jpg








PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら