05.11.16:18
[PR]
02.05.11:49
人生の壁を破る50の反則


反則と言えば聞こえが悪いが、要はピンチの時こそ他人の反対のことをやれ!と言う事だと思う。
今の100年に一度の大不況と言われてる時に、人とは反対のこと、例えば農業をやれ!と同じことだと思う。
こう言った成功本やアドバイス的な本はよく読むのだが、どれも参考になる。 やはり、自分の尊敬できる人の本って入りやすいですね。
私は以前、塾でバイトしていた時に、同じようは成功の法則みたいな授業もその塾では取り入れていた。
まぁ中学生くらいなら素直に授業を受けて身についてたのだと思うのだが、やはり尊敬できる人物に教えを請うほうが身につくだろう。
例えばサッカー好きの子供が、柳沢に教えてもらったら真剣に聞くだろうし、野球好きな子供がイチローに教えてもらった方が真剣に聞くだろう。
教える側は少しでも尊敬できる人間を目指さなければならないと思う。
PR
>他人の反対のことをやれ!
まさに、その通りでございますね~~
成功するにはまさにその通りだと思います!
忙しいのに、コメントありがとうございます。
- トラックバックURLはこちら